辛汁(つけつゆ)を作る

1 Context

蕎麦(そば)をいただく。

2 Materials

f:id:lalupin4:20150803145501j:plain

2.1 水 850 ml

軟水がよいだろう。今回は「ファミマの天然水―津南―*1」を使用した。

2.2 混合節 60g

f:id:lalupin4:20150803145542j:plain

本枯節、宗田節、鯖節の混合節。今回は成城石井*2で購入した。 目分量にすると二掴み(ふたつかみ)といったところだろうか。

2.3 濃口醤油 100.0ml

f:id:lalupin4:20150803152205j:plain

今回は「味わい贅沢二段熟成生しょうゆ超特選プレミアム*3」を使用した。 先に結論を言ってしまえばこれでは甘い気がする。 より辛い(塩分の高い)エッジの効いたもの*4を使うべきだった(後工程で「角を取る」のにエッジとはこれ如何に)。

2.4 清酒 37.5ml

f:id:lalupin4:20150803152407j:plain

今回は「八海山 純米吟醸*5」を使用した。 雑味は旨みに通ずるものがあるように思うので、(味のついた料理酒でない)清酒であれば何でも構わないと思う。

2.5 砂糖

f:id:lalupin4:20150803152604j:plain

2.3 + 2.4 に合計が 150ml になるまで砂糖を加える。

2.6 味醂(みりん) 0.0ml

今回は使用しない。

3 Process

3.1 出汁(だし)を引く

f:id:lalupin4:20150803150231j:plain

水(2.1)を沸騰させる。

f:id:lalupin4:20150803150555j:plain

混合節(2.2)を投入する。灰汁(あく)を取りながら 10 分間煮出す。

f:id:lalupin4:20150803150913j:plain f:id:lalupin4:20150803151601j:plain

濾す。笊(ざる)にキッチンペーパーを敷き、ボウルで受ける。

f:id:lalupin4:20150803151749j:plain

ボウルから 400ml を鍋にとる。

3.2 煮かえし(かえし)は略式

f:id:lalupin4:20150803152950j:plain

醤油(2.3)清酒(2.4)砂糖(2.5)を鍋(3.1)に加えて一度沸騰させてアルコール分を、沸騰したらすぐに弱火にして 10 分煮て醤油の角を取る。

3.3 仕上げ

f:id:lalupin4:20150803153837j:plain f:id:lalupin4:20150803153910j:plain

冷ます。

f:id:lalupin4:20150803160619j:plain

空いたペットボトルに詰める。450ml 程になっている。冷蔵する。

3.4 要点

出汁:醤油:清酒+砂糖=400.0ml + 100.0ml + 50.0ml を煮て冷ます。

4 Conclusion, variations and more

4.1 蕎麦をいただく

f:id:lalupin4:20150803190623j:plain f:id:lalupin4:20150803191115j:plain f:id:lalupin4:20150803191448j:plain

うまうま。砂場の味に近くてうまいと思う。お試しあれ。

4.2 派生

ぶっかけ 1:1 (30ml + 30ml)

甘汁(かけつゆ)1:2 (30ml + 60ml)

を一人前としてこの辛汁を割ればよい。

A Reference

*1『ファミマの天然水―津南―ファミリーマート

*2『そば・うどんだし』カドヤ

*3『いつでも新鮮 味わい贅沢生しょうゆキッコーマン

*4『特選丸大豆しょうゆキッコーマン

*5『八海山 純米吟醸 』八海醸造


Amazon アソシエイト

蕎麦

軟水

混合節

吟醸酒

醤油

氷まくら